忍者ブログ

FFRK攻略日記

FFRKのプレイ日記です。

FF9ヒストリー ウイユヴェール

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

FF9ヒストリー ウイユヴェール



■レコードマテリア
☆ジタン・・・光の力
☆サラマンダー・・・孤高の拳士
☆スタイナー・・・みだれうちチャンス
☆主人公・・・速攻

■使用必殺技
☆ジタン・・・スクープアウト
☆サラマンダー・・・応急処置
☆スタイナー・・・マインドアップ
☆主人公・・・いやし

■フレンド召喚:鉄壁のグリモア(2回)
 
■難易度:90

原作では魔法の使えないところなので、今回は魔法使えるけど物理メンバーで出陣!
でも、フライヤさんとクイナがいないので、主人公が代理出席。
レコマテつけかえ忘れた・・・(笑)

道中、2体出現の時はジタンとサラマンダーのたたかう、1体出現の時は2回アビ使って倒す。

■ボス:アーク
ボス戦1ラウンドのみ。
風弱点、地は無効。
スロウ、沈黙、暗闇、睡眠が有効。
なわけで、別に眠らせて魔法攻撃してもよい・・・(笑)
ちなみに後から気づいたけど、ブーメランもたつまきも全体物理攻撃なので、シェルガやハイマジは不要。

フォトンで瀕死になって、プロペラウインドで混乱になったメンバーの攻撃でとどめさしたりして2回ほどタスクキル。
あらためて、開幕は力を盗む、フレ鉄壁、ハイマジ。
ジタンの力をぬすんでかまいたちはカンスト!
スクープアウトもカンスト3連発!
暗闇を入れたらブーメランもたつまきもミスになって助かる。
てか、たつまきって物理攻撃やからハイマジ意味なかった・・・。
デュアルディレイでスロウを入れ、敵の行動回数も減らしておく。
スタイナーがフォトンで瀕死になるけど、必殺技の応急処置といやし、そしてドレイン剣で回復。
ジタンが大ダメージ与えれたおかげでなんとかクリア!

にしても結構厄介やった(苦笑)
フォースも苦戦しそうやけど、フライヤさんにジャンプ・風で頑張ってもらおう。

PR

コメント

PR

カテゴリー

リンク

PR