FFRK攻略日記
FFRKのプレイ日記です。
Home
魔女の騎士
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/14 00:58
魔女の騎士 [EX+]旧エスタの兵器(その2)
■レコードマテリア
☆吟遊詩人・・
空賊の証
☆黒魔道士・・・復讐の近い
☆スコール・・・ソルジャーの一撃
☆白魔導士・・・強き心
☆赤魔道士
・・・
みやぶるⅡ
■使用必殺技
☆黒魔道士・・・精霊の印
☆白魔導士・・・いのり
■フレンド召喚:
鉄壁のグリモア
(2
回)
今回はスコア条件のスコール以外ジョブキャラにして挑戦!
■ボス:
機動兵器8型BIS
分離したり合体したりするやつ。
まずはフレ鉄壁とプロテガを使用。
吟遊詩人さんはハイパワブレとハイマジブレでさらに被ダメを軽減できるようにする。
スコールはメンブレで敵の魔法防御力を落とし、サンダラ剣で弱点攻撃。
赤魔道士は黒魔道士と自分にフェイスをかけてサンダガ。
分離するまでは白魔導士は特にやることなし。
コロナで全員が大ダメージをくらったら白魔導士は回復する。
黒魔道士は必殺ゲージたまったら精霊の印使って魔法の威力アップ!!
無事戦闘不能なしで撃破しマスクリ!!
とゆうか、黒魔道士のレコマテを魔晄の力にして開幕精霊の印、
フェイスの代わりにヘイストもたせて黒魔道士にサンダガ連発させてもよかったかな。
白魔導士にヘイストすれば回復も早いし。
PR
魔女の騎士
2015/06/03 22:34
0
魔女の騎士 [EX++]魔女と騎士
■レコードマテリア
☆スコール・・・自己犠牲
☆ホープ・・・
専念
☆ヴァン・・
空賊の証
☆リディア・・・おませ
☆クラウド・・・
竜騎士の決意
■使用必殺技
☆ホープ・・・ブレイクアスピル
■フレンド召喚:なし
EX+に続き、EX++も鉄壁なし・フレンドなしで挑戦!
1回目がノーマルクリアで2回目のチャレンジ!
物理メンバーが3人もいるなんて!!
■ボス:
イデア&サイファー(魔女の騎士)
今回はノーマルダンジョンで登場済のボスになった。
まずはサイファーだけが相手。
☆スコール→デュアルディレイでスロウを入れる、メンブレも使う。
☆ホープ→キリンを使ったらたたかう攻撃でアビ温存。サイファーのHPが減ったらウォタジャ。
☆ヴァン→ハイパワブレをサイファーに入れつつ、物理メンバーにおうえん入れる。
☆リディア
→バイオラでサイファーに弱点攻撃。サイファーのHPが減ったらカーバンクル。
☆クラウド
→アマブレも入れつつ、マジブレをメインに攻撃。
サイファーを倒したらイデアと戦う。
割合特大ダメージのメイルシュトロームが強烈。
単体魔法はカーバンクルのリフレクで反射。
なので、クラウドはマジブレは使わずアマブレで攻撃。
ホープはブレイクアスピルでヘイスト状態になる。
イデアもリフレクを使うので、ホープとリディアはデルタアタック。
やはりイデアには物理の方がダメージを与えることができる。
おうえん入れたクラウドのアマブレで9000超えダメージ!
メイルシュトロームを数回使われるが、無事戦闘不能なしで撃破!
1回目は下の編成でノーマルクリア。
魔女の騎士
2015/06/03 20:59
0
魔女の騎士 [EX+]旧エスタの兵器
■レコードマテリア
☆ワッカ・・・弓の使い手
☆セルフィ・・・強き心
☆スコール・・・ソルジャーの一撃
☆ホープ・・・
成長の証
☆
テラ・・・
みやぶるⅡ
■使用必殺技
なし
■フレンド召喚:なし
毎回一発マスクリするのも面白味が無くなってきたので、
今回は鉄壁なし、フレンドなしで挑戦!!
1回目はふたり戦闘不能でノーマルクリア、
2回目はセルフィにヘイストをつけてスピード勝負に!
■ボス:
機動兵器8型BIS
分離したり合体したりするやつ。
まずはプロテガとシェルガを使用。
ワッカはハイパワブレとハイマジブレでさらに被ダメを軽減できるようにする。
スコールはアマブレで敵の防御力を落としたらサンダラ剣で弱点攻撃。
ホープとテラもサンダガで弱点をつく。
セルフィはみんなにヘイストしていったり、回復していく。
コロナで全員が大ダメージをくらうが雷攻撃を続け、無事撃破!
ちなみに1回目はこの編成で戦闘不能二人のノーマルクリア。
魔女の騎士
2015/06/03 17:25
0
魔女の騎士 [EX]G.F.
■レコードマテリア
☆スコール
・・・
ソルジャーの一撃
☆リノア
・・・
魔力の泉Ⅱ
☆主人公・・・
魔晄の力
☆
キスティス
・・・
みやぶるⅡ
☆サイファー
・・・
ソルジャーの誇り
■使用必殺技
☆主人公・・・鉄壁のグリモア
☆リノア
・・・
竜巻
☆
キスティス
・・・
メーザーアイ
☆サイファー
・・・
マインドアップ
■フレンド召喚:グッドタイム(2回)
■1戦目:イフリート(Ⅷ)
行動は単体ファイアとパンチだけ。
パワブレとマジブレで軽減。
弱点の氷属性攻撃がスペシャルスコア条件なので、キスティスはブリザガ。
他のメンバーもアビで攻撃して撃破。
■2戦目:
セクレト&ミノタウロス
自前鉄壁使用。
両方とも風と毒が弱点やけど、スコア条件は上に毒で下に風。
よってキスティスが上のセレクトにバイオラ、スコールが下のミノタウロスにエアロラ剣。
リノアはルインガで両方同時に攻めて、サイファーも物理アビ攻撃して撃破。
■3戦目:ケルベロス
早期決着にするためフレグッドタイム使用。
主人公の必殺ゲージがたまったら鉄壁も使用。
弱点がなく、雷は吸収、風は無効のためエアロラ剣は使わない。
トリプル使われる前に無事撃破。
■4戦目:ディアボロス
こいつも早期決着にしたいのでフレグッドタイム。
風が弱点なのでスコールはエアロラ剣を連発。
グラビジャ連発され瀕死者多発するも、無事戦闘不能なしで撃破!
てか、シェルガよりプロテガがよかったな。
魔女の騎士
2015/06/03 15:30
0
前のページ
Home
次のページ
PR
カテゴリー
FF1ヒストリー(2)
FF2ヒストリー(6)
FF3ヒストリー(8)
FF4ヒストリー(8)
FF5ヒストリー(28)
FF6ヒストリー(17)
FF7ヒストリー(9)
FF8ヒストリー(7)
FF9ヒストリー(18)
FF10ヒストリー(18)
FF12ヒストリー(11)
FF13ヒストリー(12)
FF1フォース(5)
FF2フォース(11)
FF3フォース(18)
FF4フォース(10)
FF5フォース(31)
FF6フォース(17)
FF7フォース(20)
FF8フォース(9)
FF9フォース(24)
FF10フォース(19)
FF12フォース(17)
FF13フォース(15)
FF14フォース(4)
深淵の間-アルテマの記憶(5)
深淵の間-クラッシュダウンの記憶(5)
深淵の間-リレイズの記憶(6)
深淵の間-バハムート改の記憶(5)
イベントダンジョン(ユウナイベント以前)(29)
SeeD試験からの帰還(4)
運命のコイントス(2)
マルディアスの邪神(2)
バトルスクエア(2)
雷光のごとく(1)
セトラの導き(2)
聖地への道(5)
魔女イデア暗殺計画(復刻)(3)
バロンの黒き甲冑の男(2)
英雄への憧憬(2)
伝説のガードの物語(6)
王国再興~王位継承の証~(3)
授かりし魔導の力 (5)
取り戻す記憶(5)
希望の軌跡(4)
よみがえる翼(3)
秘されし言葉の迷宮(1)
ビッグブリッジの攻防(3)
魔女の騎士(4)
いつか帰るところ (14)
三度目の旅(6)
漆黒の暗殺者(3)
光の戦士たちのメモリア(3)
追憶の狭間(7)
狂気の血脈(8)
暁の意志を継ぐ4戦士 (7)
宿命との対峙(7)
ニコ生SPダンジョン (1)
燃え盛る怒りの刃(5)
猛る焔神(4)
突き立つ牙の誓い(4)
秘めたる決意(5)
守るべきもの(14)
交錯する思惑と決意(4)
マナに宿りし記憶(3)
失われた絆の証明(5)
Accessory of Light(1)
宿りし邪悪な意思 (4)
宿命の旅路(4)
悔恨の孤狼(4)
時を越えた邂逅(4)
甦る召喚士の記憶(7)
天命を知る者 (4)
隠された英雄譚 (3)
永遠のナギ節-新たな旅立ち- (4)
奇跡の描き手(5)
悪夢の始まり(6)
導かれし空賊(5)
剣と魔法の王国(5)
断鎖の覚悟(5)
ミシディアの双星(6)
解き放たれし大地(5)
ガイアの死神(5)
煌めく夜に(5)
ニコ生SPダンジョン-マシンガントーク篇-(1)
ビッグブリッジ・暁への激闘(8)
麗しき軍神 (5)
表裏一体の絆(5)
10年前の真実(6)
深淵の間-ペナルティ4の記憶(4)
異次元の扉輪廻の光(5)
憤る岩神~星暦への誓い~(4)
英雄の再臨(0)
その他(40)
開花する召喚士の才能(0)
降り注ぐ破滅の雨(0)
最新記事
憤る岩神~星暦への誓い~ 【凶】猛る焔神
(01/29)
憤る岩神~星暦への誓い~ [EX++]オ・ゴモロ火口神殿
(01/29)
憤る岩神~星暦への誓い~ [EX+]ハウケタ御用邸
(01/29)
憤る岩神~星暦への誓い~ [EX]トトラクの千獄
(01/29)
異次元の扉輪廻の光 【凶+】安息を
(01/25)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
Black Hole攻略
PR
ページトップ